今回はかなり個人的に気づいたことを
書かせていただきます。
ずばり、「昼食を少なくすると調子が良い」です。
本当に個人的なことですみません。
夕方になると大変おなかが空く体質で、
夕方の空腹に備えるべくランチはできる限りたくさん食べておりました。
ところが、最近昼食時にあまりおなかがすかず、
たくさん食べられそうになかったので
ミニうどんとお漬物のような、精進料理?というくらいの食事を
恐る恐る取ったのです。
いっぱい食べないと夕方まで持たない!という不安もありましたが、
(お恥ずかしいですがそのくらい夕方腹ペコになります)
途中何か食べれば良いですしね!
すると、、、
なんとこれが夕方もそれほど空腹にならないではありませんか!
それどころかあまり眠気も襲ってこず、お財布にもやさしい。
今まで食べ過ぎていたせいで夕方腹ペコになるんだなあと
原理はよく分かりませんが大発見だったのです。
体調もなんとなくいい気がします。
色々やっていくうちに炭水化物を少なくすると体調が良いような、、
そんな風に感じるようになりました。血糖値の問題なのでしょうか。
みなさん、もし何となく体調がよくないないなあという日が
続いておりましたら、試しに昼食を少なくしてみてください。
もしかしたら体が楽になるかもしれません。
余計腹ペコになったらごめんなさい!